対外活動部会

部会長 小原 淳一 八千代エンジニヤリング(株) 北日本支店
副部会長 菊池  透 (株)アースデザインコンサルタンツ

 

対外活動委員会

委員長 小原 淳一 八千代エンジニヤリング(株) 北日本支店
副委員長 湯澤 洋一郎 新和設計(株)
森本 尚弘 (株)オリエンタルコンサルタンツ 東北支社
委員 川村 和典 いであ(株) 東北支店
鵜沼 順之 (株)ウヌマ地域総研
牛久保 智哉 新和設計(㈱)
石井  勉 パシフィックコンサルタンツ(株) 東北支社
宇美 雅博 国際航業(株) 東北支社
池田 裕一 (株)オリエンタルコンサルタンツ 東北支社
植木  康 (株)オリエンタルコンサルタンツ 東北支社
富崎 大伍  日本工営(株) 仙台支店
納谷  明 (株)復建技術コンサルタント
向田  昇 大日本コンサルタント(株) 東北支社
小澤 孝太郎 (株)建設技術研究所 東北支社
吉田 貴典 八千代エンジニヤリング(株) 北日本支店
佐藤 正隆 八千代エンジニヤリング(株) 北日本支店
浅野 泰弘 セントラルコンサルタント(株) 東北支社
佐々木 勉 (株)東日本建設コンサルタント

 

広報委員会

委員長 菊池  透 (株)アースデザインコンサルタンツ
副委員長 上野 圭祐 応用地質(株) 東北事務所
松本 裕史 (株)ニュージェック 東北支店
委員 大友 正樹 いであ(株) 東北支店
海藤  剛 (株)双葉建設コンサルタント
大場 秀行 (株)建設技術研究所 東北支社
樋口 章大 (株)ダイエツ 仙台支店
遠藤  敦 (株)長  大 仙台支社
遠藤 康郎 三井共同建設コンサルタント(株) 東北支社
相澤 達也 (株)オリエンタルコンサルタンツ 東北支社
長谷川 悟 大日本ダイヤコンサルタント(株) 東北支社
佐藤 正隆 八千代エンジニヤリング(株) 北日本支店
安井 栄晃 (株)片平新日本技研 東北支店
海老名 俊之 (株)復建技術コンサルタント
畑山  満 (株)ドーコン 東北支店

 

対外活動委員会事業計画

 対外活動委員会は、支部の対外活動の一環として東北地方整備局及び東北6県・仙台市との意見交換会の
開催等を実施します。

〇対外活動委員会の会議
 ・年度事業計画を策定し、活動の円滑な推進の為に年4回の会議を開催(基本的に集合方式)します。

〇東北地方整備局及び東北6県・仙台市との意見交換会の開催(9月~11月)
 ・支部の事業方針及び『令和7年度建設コンサルタントの要望と提案』を基本に、各発注者に対する
  『要望と提案』を策定し、意見交換会を開催します。

〇災害協定条項の更新
 ・災害協定について、発注者と協議し締結条項について改善を図ります。なお、令和6年9月に福島県、
  令和7年4月に岩手県と再締結を行いました。
 ・また、新たに、宮城県建設センターと令和7年3月に協定を締結し、仙台市とも新たに協定を締結するべく
  現在協議を継続しています。

〇発注者からの要望(講習会等)の対応
 ・意見交換会における発注者からの要請事項に対し、技術部会と調整し要望に対応します。

〇その他
 ・上記以外の発注者からの要請事項に対する打合せ協議・調整、及び会議開催等を行います。

 

広報委員会事業計画

 広報委員会は、広報誌「JCCA東北」の発刊、講演会等を実施します。

〇広報委員会の会議
 ・広報誌の編集、講演会企画・運営に必要な会議を実施します。なお、開催は年6回を予定します。
  (広報誌:4回、講演会企画:2回)

〇広報誌「JCCA東北」の発行
 ・年2回(4月、10月)の発行を予定します。
 ・発行部数は1,150部とし、配布対象は支部会員、支部委員、主要行政機関・関係団体等とします。
 ・記事構成は、従来どおり、巻頭言、特集記事、海外紀行、技術シリーズ、私の趣味、若手の会通信、
  名勝地・行事、東北インフラツーリズム、講演会報告、支部活動報告、会員紹介、支部だより、
  編集後記の構成とし、時節にあった内容といたします。

〇講演会等の開催
 ・平成14年度から毎年、東北における社会資本整備の必要性と、その担い手である建設コンサルタントの
  重要性を広く社会にアピールする広報活動の一環として講演会やシンポジウムを開催してきました。
 ・令和7年度も例年同様「講演会」を企画・開催いたします。
  なお、実施方法については、会場への集合形式は勿論の事、講師や参加者の意向を踏まえながら
  Web配信形式も検討いたします。

〇本部広報戦略委員会への参加
 ・本部広報戦略委員会の広報WGに、支部委員として参加いたします。